にじ魂

フリーザ様に学ぶフリーター問題

このコラ画像は凄いな。
「正社員は一年働くと一年半分の給料をもらえる」「毎年昇給がある」とか、考えた事もなかった・・・
正社員がそこまでオイシイとは知らなかったぞ!
こんな大事な事をフリーザ様に教わるなんて夢にも思わなかった・・・今さら遅いよ・・・ウワァァ━。゚(゚´Д`゚)゚。━ン!!。

「フリーターが入る国民年金は満額納めても月6万円しか貰えない」
今までは実感湧かなかったけど、フリーザ様に言われると説得力大です。(((( ;゚Д゚))))ずクガクブルブル

第2弾 セルゲームに学ぶ「再チャレンジ支援財政」

「新卒で就職していない」ってだけで欠陥品扱いされてしまうだなんて、日本はオカシイよ!!
それって絶対、社会全体の生産性を高めるのにマイナスだし。
「就職できないならバイトをすれば良いじゃない」「一度フリーターになると正社員になるのは無理だけどな!」ってまさに外道の世界じゃねーか!!

第3弾 孫一家に学ぶ「就職氷河期」問題

一連のコラで悟空らが最後ハッピーエンド(?)で終わるのが唯一の救いだな・・・

【追記】
コラ画像は削除しました。漫画で学ぶシリーズまとめサイトに置いてあります。

by 箱男:2006年12月05日

コメント

1:匿名さん:2007年01月05日

面白い!

2:匿名さん:2007年01月14日

こういうの中学生に配ったらよいのでは?
社会科の教科書が教えない現代社会・近代社会がここにあるような。

3:匿名さん:2007年02月01日

面白いけど、ちょっと一方的だな。
上場正社員でも渋いとこは渋いし
終身雇用の崩壊した今、
社会に依存しない収入源を確保した人間や今を楽しむ人間が未来の勝者になってるかもね。

4:政策法学科:2007年02月11日

僕は、近畿大学の学生です。多分、新卒で就職できない=欠陥品」は、近大が発言しました。
撤回して謝罪したらしいんですが・・・。

5:匿名さん:2007年03月09日

己の事しか省みない愚か者が実力主義などと終身雇用をぶっ壊した
自分も年を取って老人になるということを忘れて
若い奴らはおおいに盛り上がった
「若くても出世できるんだ、頑張ってみよう」と・・・
企業の実績は一時的に上がった

しかし、蓋を開けてみると実力主義など絵空事でしかなく
思いやりの無い要領がよく悪知恵の利く奴がどんどん上って行った
今の日本はそんな人間に支配されつつある

派遣会社の経営者もしかり
日本社会の寄生虫でしかない彼らは、自らを成功者と呼び驕る

真面目に働けない社会が完成しようとしている

6:匿名さん:2007年09月16日

そういう事言うなよ。負け組み君

7:27号☆:2007年09月16日

どのような“立ち位置”で、上のコメントを書きたくなったのか、
よく分らないや。>6:匿名さん。

8:通りすがり:2007年09月17日

正社員の時よりも常勤パートの方が給料上がった自分が通りますよ・・・。

ボーナスないけど、とりあえずは仕事があって収入もあって趣味も楽しめる今の自分は、そこそこ勝ち組。
常勤パートが勝ち組なんてほざくな!とツッコミたい方はどうぞご自由に。

勝ち負けなんて、自分で決めるもんだ。
他人にとやかく言われる筋合いはない。

カテゴリー | ▲TOP