お金は共同幻想である

お金になぜ価値があるかと言うと、皆がお金には価値があると信じているから。
いわゆる信用経済は共同幻想で成りたっているのだ。
だから皆がお金の価値を信じなくなったら、その瞬間にお金は価値を失う。

労働の代価としてお金を得る。たが支配者階級の人間は働かずとも利権を使って幾らでも金を巻き上げる事ができる。
結局、お金の為に働くのは支配者階級に対してタダ働き、奴隷労働を提供しているのと変わらない・・・!
我々は「共同幻想」と言うマインドコントロールによって良い様に操られていたのだ!!!

貨幣
日本が国家破産して日本円が紙屑になっても、支配者層だけは安泰なのだ。
権力や生産手段を持つ者は再び富を収奪すれば良いだけの事。
しかし預金しか持たない労働者側は富を完全に失う・・・

お金は「支配の為の道具」に過ぎない。拝金主義がまかり通れば通るほど、支配者層の権力が強くなるのです・・・!

コメント 0▲TOP

金利が経済成長率を左右する

俺は長年、疑問に思い続けてきた。
「なぜ昼夜を問わず働きまくっている日本人より、休みまくっているヨーロッパ人の方が豊かなのか?」と。
その答えはもしかしたら金利にあるのではないか?

ヨーロッパ諸国には金利が年率7%超えている国がザラにある。金利だけで生活できてしまう人が大勢いるから働かなくても豊かなのだ。
日本はゼロ金利。どんな金持ちでも働き続けなければ資産が目減りする。
「働けど働けど我が暮らし楽にならざり」の日本人のワーキングプア的な生活は、ゼロ金利が元凶ではないか?
不況やデフレが深刻化したのもゼロ金利政策が始まってからだろう。

金利は経済の栄養源だ。年利3%くらいあれば確実に金回りがよくなって経済成長に結びつくし、デフレなどありえん。
長期金利の推移
ゼロ金利が取られているのは日本の1000兆円を越える借金の利息を減らすためである。
もし5%の金利になると利息の支払いだけで税収が吹っ飛ぶ。国の借金の為に国民に支払われる利息が制限されているのです。
この「構造」を修正しなければ日本人は豊かになれない。金利で豊かに生活しているヨーロッパのようになれない。
これを解決するには、もはやハイパーインフレしかないのかも分からんね。

【関連リンク】
国債の増加はGDPの成長率にネガティブな影響を及ぼす
現実か幻想か、欧州に飛び火する財政拡大理論「MMT」
MMTも主流派経済学もどっちもどっちな理由

コメント 8▲TOP

世界で一番、税金が高い国

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中)2008年 世界経済フォーラムレポート

10 Luxembourg.......................21.0
 ↑税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2
18 Singapore ..........................27.9
21 Ireland .................................28.8
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6
 ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5
99 Austria.................................54.5
99 Sweden................................54.5
 ↓税金が高い国
101 Japan.................................55.4

↑実質税金である健康保険や年金、失業保険などによる還元、食料品など非課税分野など複雑な要素を加味してある
日本とスウェーデンの税負担はほぼ同じ。社会保障もほぼ同じならいいのになw

294 名前:フライパン(千葉県) 投稿日:2010/02/21

江戸時代に年貢が5:5の地域はひどいという認識だった。
4:6でいい領主と褒められ、6:4で食っていけずに農民が死ぬレベル。
現在日本人が払っている全ての税は平均して5:5。
消費税をあげれば死ぬレベルに突入する。
消費税は安い!だからあげる!なんて言葉はまやかしのレベルなんだよ。

税
日本は公共料金や物価も世界一高い。それらは天下り利権のせいだったりするから「見えない税金」を取られているようなもの。
トータルで考えると日本は世界一税金が高い国だろう。日本が息苦しいのは税が高すぎるせいなのでは?
しかも福祉なんてないに等しいからな。日本は「福祉を受けとる層が受け取れる福祉よりも払っている税金の方が多い」唯一の国。

知れば知るほど絶望すると覚悟はしていたがまさかこれ程とは・・・orz
本当にどうしてこうなったんだ?いくら日本人が筋金入りの奴隷でも、もうちょっと何とかならなかったのか・・・

【関連リンク】
低いと説明される日本の租税負担率 実際は給料の52%の高さ
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ日本の消費税はまだ安い」の大嘘
日本の国民負担率 欧米比較で低いという主張は根拠に乏しい

コメント 4▲TOP

世界の反面教師、日本

日本のようになりたくなかった米金融当局
世界の反面教師として終える2010年、今は日本作り直しの時か
五輪スタジアム整備費
もうね、ほんと日本は世界中から「悪い見本」としてみられてるよね。「クール・ジャパン」なんて自称してる場合じゃないよ。文化でも韓流に席巻されてるじゃないか!
20年間も経済成長が止まってるのは世界でも日本だけ。アジア諸国からも軽蔑され、笑われ者になってるのが現実だよ。
日本を反面教師にして日本の逆張りすれば全て上手く行くんじゃないかって思われているレベル。
韓国企業とかも老害が支配する日本のようにならないためにと定年を早めて組織を若返らせたおかげで日本企業が追いつけない速度でイノベーションを起こせるようになった。

日本の頼みの綱であるアメリカだって日本の事を腹の底では馬鹿にしてるよ。アメリカの政治家なら誰もが「今のために国の未来を売り渡してはいけない」と言う風に子供たちの事を考えた政治を行っているのに、日本の政治家は正に既得権を守る為に国の未来を潰しまくりだからね。最低の政治だと、見下してるに決まっとる!

それでも日本人はまだ「日本はイケてる」と思い込んでるからな。反面教師にされてるのに「日本は教師だ!教え子より偉いんだ!」って逆に自慢気になってたりするしw
日本人はもっと危機感を持たなきゃ駄目だ。まだまだ絶望が足りない。。。
全ての日本人が正しく「この国は糞である」と認識した時からこの国の再生は始まるのです(`・ω・´)

コメント 0▲TOP

税金が上がり続ける原因

税金は上げ過ぎると経済活動を阻害し、むしろ税収が下がる。
このラッファー曲線のアイディアは基本的には正しいものだろう。

ラッファー曲線
日本の消費税は軽減税率がないし、消費税が税収全体に占める割合は消費税率25%のスウェーデンと変わらない。
実質的に日本の消費税は世界一高い。そして消費税が3%から5%に上がってから、日本の税収が増税前を上回った事は一度もない。
即ち日本の税は既にラッファー曲線の右側「上げれば上げるほど税収が下がる」段階に入っている事になる。

増税しても税収は増えない。それなのになぜ政府は増税を止めようとしないのか?
それは日本が抱える1000兆円の借金に原因がある。日本の財政は借金をして借金を返す自転車操業状態にある。
新たに借金できなくなれば国家破産してしまうので、借金し続けなければならない。
国債発行の担保は「将来の増税」だ。増税で国債を返せると信じられているからこそ、新たに借金する事ができる。
だから実際に税収が増えるかどうかは別として借金し続ける為に、政府は増税を止めない。
経済に悪影響が出ようと、税収が減ろうと「可能な限り」増税は続く。

消費税率が20%にもなれば日本経済は消滅するのではないか?
国民生活は今後もどんどん苦しくなる。100年後の日本は「世界最貧国」になっているだろう。

竹中平蔵も「日本は超格差社会になり若者の貧困が深刻化する。子供産む人はよく考えろ」と言っている。
日本国が滅びるまで増税は続くのです。解決策はないのでこの国では子孫の幸せを考えるなら子供を産まない方が良い

コメント 1▲TOP

税金を払っても弱者は救われない

日本の金持ちは、寄付とか慈善事業なんかは一切しないくせに、「税金を沢山払っている」と言うだけで社会貢献しているつもりになり、威張っている。
「税金で貧乏人が救われる→俺は税金を沢山払っている→間接的に大勢の人を救っている→俺偉いwww」
↑この様な三段論法によって、ただ税を納めただけのくせに貧乏人に施しをした気でいるのです。

zei.jpg
だがこれは前提からして間違っている。この国では政府による富の再配分で0.2%しか貧困が改善されていない。
毎年20兆円の税金が天下りの為に使われていて、平均年収1000万円×400万人の公務員がいるから、国民の血税のほぼ全てが公務員の給与に消えている。
だから税を納めているだけで弱者を救っているつもりになるのは間違いなのだッッッ!!!!!
政府が腐っていると幾ら税を納めても貧しい人の為にはならないのです。。。

【関連ニュース】
ふるさと納税のウラ側...寄付額の10%以上が「手数料」などでサイト業者に渡っていた

コメント 1▲TOP

国債を発行すると格差が拡大する

国債を購入しているのは富裕層だ。政府は借金をいくら膨らませても国家破産だけは絶対に避けようとするだろう。
そこで何が行われるかと言うと増税である。消費税などの大増税だ。
消費税は貧乏人ほど負担率が大きくなる不公平な税制である。貧乏人から巻き上げた金が国債を持っている金持ちに流れる訳だから、格差が拡大する
国家によって貧困層から富裕層へと「富の再配分」が行われるのである。これはまともな国家ではありえない逆転現象だ。

所得再配分
日本は昔から所得の再分配前より、再分配後の貧困率の方が高い。
国が国民を搾取しているのだ。そんな国は独裁国家でもなければ他にない。まさに泥棒国家である!

福祉予算より公共事業費の方が多いのも日本くらいのものだ。福祉が充実してる国は経済も伸びるんだけどね。
でも福祉ではキックバックが貰えないので自民党の政治家は道路ばかり作ろうとする。
国債が発行されればされるほど将来的に国民は苦しむ。国民に強制的に借金をさせて作った金を政治家と一部の業者だけで山分けするような行為がいつまでも許されて良いのか?

国債発行は国民に対する自爆テロのようなもの。後には無駄な道路と借金、将来の増税だけが残る。
こんな政権を支持してるのはサラ金で金借りてパチンコ行っちゃう様なB層なんでしょうね、やっぱ( ^ω^;)

リーマソ生涯所得が1.5~2億円になる世中、20億円は10人分の労働対価となる。

今日本は800兆円の国債発行で政官財に向け金をバラマいているが、これは国家の(国民に対する)徴税権を担保に未来に借金を重ねているのである。

民主主義を履違えた人口逆ピラミッド社会では、逃切りたい70人と改めたい30人が選挙をしても、結果は「先送り」でしかない。

生まれると同時に先人の為に強制労働が約束される社会。

これが鬱苦死癒(欝で苦しく死で癒される)国の所以である。

【出典】
格差社会に関するコピペ
貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分

コメント 0▲TOP

「無能な働き者」が国を貧しくする

日本人は世界トップクラスの長時間労働で稼いだ金を、これまた世界一高い税率によってその大半を国に吸い上げられているのに、国の借金が増えるばっかりなのは何故だろうか?

日本人の頑張りが足りないせい?いやいやそんな事はない。日本人は既に過労死する限界まで長時間労働しているし、生存できるギリギリまで税を納めている。というかギリギリアウトで自殺者が大量に出ているくらいだ。
つまり、これ以上頑張りようがない。逆に日本人が働きすぎているせいで借金が増えているとは考えられないだろうか?

地方には職がない。だから国は公共事業で無理やり仕事を作り出す。借金までして不要な仕事をやらせているのだ。
日本は資源国ではない。無駄な仕事のために資源を輸入し、国富を流出させている。
ただでさえ日本人の生産性は低いですからね。働けば働くほどマイナスになるんじゃないスカ?w
それなら公共事業を廃止してベーシックインカムを導入した方がよっぽどマシだ。

レゴ
税収37兆円のうち35兆円が公務員の給与に消えているが、役所の仕事も無駄だらけ。国民ID制を導入し電子政府化すれば役所なんて要らなくなる。
公務員の雇用と利権を守るためにわざと戸籍(笑)なんていう遅れた制度を残している。

要するに働く必要のない人間を働かせる為に国が借金しているようなもの。
「無理して働く必要はない」という意識改革と、無収入でも低コストで生きていけるインフラ整備をしなければ国の借金は増え続けるだろう。

無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。
- ハンス・フォン・ゼークト

コメント 0▲TOP